ガイデッド・エクスパンション・グラフト:2段階増強プロトコール

ガイド付き拡張グラフト

初期リッジ幅が3.0mm以下の症例について

– パイロットドリルを(CW)モードで使用し、インプラントの深さと角度に合わせてドリリングする。
– 骨切りを拡大し、骨の可塑性を高めるために、次のdensah®バーを小刻みに使用する。
– 最終的な拡張直径は、プラス1式(初期リッジ幅+1mm)を超えてはならない。
– 新しく形成されたソケットに70/30のキャンセラス/皮質複合移植片を移植する。
– 治癒には3~6カ月を要する
– densah®バーを用いてオッセオデンシフィケーションを行い、インプラント埋入の準備をするために再度埋入を行う。

ステップ1:

インプラントの埋入位置に応じた術式で軟組織をフラッ プします。1.3~1.5mmの細径パイロットドリルを使用し、インプラントの深さと角度に合わせてドリリングします。(CWspeed 800-1500 rpm、大量の灌漑を行う)。

ステップ2:

インプラントのタイプや直径に応じて、対応するインプラント・システム・ドリリング・プロトコルに従 い、最小のDensah® バーを使用し、インプラントの長さより1mm深くドリリングします。 Densah®バーをODモード(反時計回り、ドリル速度800~1500 rpm、大量の潅水あり)で使用する。 骨の可塑性を高め、骨切りを拡大するために、後続のDensah® Bursを小刻みに使用します。 例えば、パイロットの後に Densah® Bur (2.0) を使用し、次に Densah® Bur (2.3) で拡張し、Densah® Bur (3.0) を導入する前に Densah® Bur (2.5) に移行する。

ステップ3:

骨切り径を少しずつ大きくし、意図した拡張に達するようにする。 バーの直径が大きくなるにつれて、骨は最終的な拡張直径までゆっくりと拡張します。 最終的な拡張径は、プラス1式(初期リッジ幅+1mm)を超えないようにする。 例えば、3mmのリッジからスタートする場合、最終的な骨切り径は(3+1)=4mmを超えないことが最大と予想されます。

ステップ4:

新しく形成された窩洞/骨切りの周囲に、好みの骨移植材を移植する。骨移植材は、海綿質と皮質の比率が70/30であることが望ましい。メンブレンを使用し、緊張のない一次閉鎖を試みる。 3~6ヶ月の治癒期間を置く。

ステップ5:

インプラント埋入部 位に再突入し、オッセオデンシフィケーションを行い、必要であればさらに拡 張させ、インプラントを埋入する。 Densah® バーサーを小刻みに使用してください。 上顎骨では0.5mm~0.7mm、下顎骨では0.2mm~0.5mm以上、骨切りの下準備を怠らない。

ステップ6:

外科用モーターを使用してインプラントを所定の位置にタ ッピングする場合、設置トルクが最大に達した時点でユニットが 停止することがあります。 トルクを示すレンチを使い、インプラントを深さまで埋 め込む。 適切な直径のインプラントを治療計画に盛り込み、手術の予約時に手元に用意しておく。

* Guided Expansion Graftの研究についてはversahinternational.com/od-published-papers/を参照のこと。
** 臨床医の判断と経験は、この臨床実践推奨使用プロトコールと併せて適用されるべきである。

10894 REV00 最終更新日08/2023